まずは憲法
- Sun
- 22:59
- 雑記
試験のため、日本国憲法の授業を取ってみました。
面白くないわけじゃない…けど、何だろうなあ。
今までやっていた勉強と、あんまりにも内容が違うというか…方法も違うし、戸惑うことの連続です。
文学部の授業って、特に文学はそうだけど、自分の感性で捉え、正解の決してない問題を様々な裏づけ(史料や絵画ど)を用いて、どう解釈するか、自分はこう考える、根拠はコレよ…と示す物が多いんですが、どうもこういう分野ってちょっと違うような。
実生活でも必要だし、意識しなくても憲法とか法律の上で生活してるんだから、これらを考えるのは必要だろうし、公務員ってその上で判断して動くのだからからますます重要になる。試験の科目というだけでなくね。
でもなあ、なんというか…味気ないというか。そんな気がしてしまう。
憲法があって、その条文の言葉をどう解釈するか…というのが争点なんだと思いますが、そんな細かいことまで…と何だか抵抗を感じてしまう。
それこそ、生活したり実際の社会の問題に当てはめると、限られた条文の言葉だけではどうにも判断しかねるところがあるから、細かくなるんだろうけれども。
どうもいけない。あまりにも畑違いすぎるような気がしてしまう…
憲法や法律というのは、一体どういった点が魅力なんでしょうかね???
この調子で、行政法、民法、政治学、経済原論などなど、大丈夫か!!
そうはいうものの、未知の分野を知る楽しみもありますけどね。
学ぶこと、というのは好きですし…
そして、今までは歴史や文学、過去を知り、また自分の内面を知るような勉強が多かったので、こういう実生活に即した勉強をすると、少しは実社会を知ることが出来るような…または、オトナに近づくというか(笑)そんな思いです。
でもー厳しい。
勉強の仕方も全くわからないんですよコレが。暗記なのか??
とにかく…授業は教科書とノート、公務員では問題集も加えてやってみるしかないんだけどね;;;
どこが魅力で、みんなやってるんだろう!!(まだ言うか)
面白くないわけじゃない…けど、何だろうなあ。
今までやっていた勉強と、あんまりにも内容が違うというか…方法も違うし、戸惑うことの連続です。
文学部の授業って、特に文学はそうだけど、自分の感性で捉え、正解の決してない問題を様々な裏づけ(史料や絵画ど)を用いて、どう解釈するか、自分はこう考える、根拠はコレよ…と示す物が多いんですが、どうもこういう分野ってちょっと違うような。
実生活でも必要だし、意識しなくても憲法とか法律の上で生活してるんだから、これらを考えるのは必要だろうし、公務員ってその上で判断して動くのだからからますます重要になる。試験の科目というだけでなくね。
でもなあ、なんというか…味気ないというか。そんな気がしてしまう。
憲法があって、その条文の言葉をどう解釈するか…というのが争点なんだと思いますが、そんな細かいことまで…と何だか抵抗を感じてしまう。
それこそ、生活したり実際の社会の問題に当てはめると、限られた条文の言葉だけではどうにも判断しかねるところがあるから、細かくなるんだろうけれども。
どうもいけない。あまりにも畑違いすぎるような気がしてしまう…
憲法や法律というのは、一体どういった点が魅力なんでしょうかね???
この調子で、行政法、民法、政治学、経済原論などなど、大丈夫か!!
そうはいうものの、未知の分野を知る楽しみもありますけどね。
学ぶこと、というのは好きですし…
そして、今までは歴史や文学、過去を知り、また自分の内面を知るような勉強が多かったので、こういう実生活に即した勉強をすると、少しは実社会を知ることが出来るような…または、オトナに近づくというか(笑)そんな思いです。
でもー厳しい。
勉強の仕方も全くわからないんですよコレが。暗記なのか??
とにかく…授業は教科書とノート、公務員では問題集も加えてやってみるしかないんだけどね;;;
どこが魅力で、みんなやってるんだろう!!(まだ言うか)
スポンサーサイト
掘り出し物のキャワワな女の子wwww
みーっけwww
http://wNL8x7Cr.hori-emon.info/wNL8x7Cr/掘りエモンまたこの日を迎えましてありがとうございます!>千華さん
ご無沙汰をしております!!
にも関らず、お祝いの言葉をいただきまして、有難うございます。
本当に、年々嬉しく無くなってきますね…誕生日というのは雲隠またこの日を迎えましておめでとうございます!雲隠さん、お誕生日おめでとうございます。
最近mixiもほとんどご無沙汰だったのですが、今日たまたまログインしたらお誕生日だと知りまして;;
私も7月なんですけど、千華この花の名前は…?>通りすがり さん
教えていただき、ありがとうございます!早速調べたところ、やはりモッコウバラのようですね。
何年か前から、綺麗だなあと思ってずーっと気になっ雲隠連休なのでコメント、ありがとうございました!>千華さん
コメントありがとうございました!…こちらこそ、すーっかりお返事が遅くなって申し訳ありません!
すっかりお返事した気になっておりました…><;
京都雲隠この花の名前は…?こんばんはご無沙汰してます(u”u)
お変わりありませんか?
前の方も書かれてますが、モッコウバラでしょうか?
うちにもありますよ!結構元気に好き放題伸びてきてます;
我がcloverこの花の名前は…?モッコウバラじゃないでしょうか?通りすがり